泌尿器科

泌尿器科

下記のような腎臓、泌尿器科疾患一般の診療を行っています。

排尿症状
  • ・トイレが近い、夜に何回も起きる、尿の勢いがない、尿のキレが悪い、尿が漏れるなどの症状を認める前立腺肥大症を含め、排尿トラブルに対して診察・治療を行います。
  • ・尿意切迫感(尿の我慢ができない)などの症状がある過活動膀胱でお悩みの方の診察、治療を行います。
  • ・くしゃみをしたり、立ち上がるときに尿が漏れるなど腹圧性尿失禁の治療を行います。
泌尿器科感染症
  • ・排尿時の痛み、残尿感、頻尿などの症状がみられる膀胱炎や前立腺炎の治療を行います。
  • ・陰嚢内(精巣上体)の疼痛・腫脹・熱感を認める精巣上体炎の治療を行います。
  • ・性感染症(淋菌やクラミジア、ヘルペスなど)の検査、治療を行います。
小児泌尿器科
  • ・小児の泌尿器科疾患や症状には下のようなものが挙げられます。
    <夜尿症、精巣捻転症、陰嚢痛、包皮炎・真性包茎、血尿、精巣腫瘍、陰嚢腫大>
  • ・これらの中には、問診や視診にて診断できるものもあれば、尿検査や超音波検査、X線検査で診断するものもあります。
  • ・治療としては、薬物にて改善・治癒するものもあれば、手術が必要なものもあります。
  • ・場合によっては緊急の処置を要するもの(精巣捻転症や嵌頓包茎、精巣腫瘍など)もありますので、これらの疾患が思い当たる場合には速やかに病院を受診することが勧められます。
  • ・もし当院で診断ができても、手術などの治療に関して対応が難しい場合には、対応可能な総合病院(産業医大病院や市立八幡病院、JCHO九州病院など)にご紹介しています。
    気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。
悪性疾患
  • ・前立腺腫瘍マーカー(PSA)にて前立腺癌の検診を行います。
  • ・膀胱癌の検査(超音波検査や尿細胞診、膀胱鏡検査)や治療(BCGや抗癌剤膀胱内注入療法)を行います。
  • ・腎癌・腎盂癌の検査(超音波検査や尿細胞診)を行います。
  • ・疼痛を伴わない精巣の腫大を認める精巣腫瘍の診察・検査(採血検査や超音波検査)を行います。
尿路結石症
  • ・突然の腰背部痛、下腹部痛、血尿などの症状がみられる尿路結石症(尿管結石や腎結石など)の診察、治療を行います。
ED(勃起障害/勃起不全)
  • ・EDとは満足な性行為を行うのに十分な勃起が得られないか、または維持できない状態が持続または再発することを言います。
  • ・EDは病因から、器質性(血管性、神経性など)、心因性、および器質性と心因性が併存する混合性に分けられます。
  • ・単一の病因が原因のことは稀で、混合性であることが非常に多いです。
男性更年期障害
  • ・近年、高齢化社会の進行に伴い、25年ほど前から中高年男性の男性ホルモン(テストステロン)の低下が注目されるようになってきました。
  • ・これらの原因が遺伝子異常や外傷(怪我)、腫瘍などによるものではなく、主に加齢あるいはストレスに伴うものを加齢男性性腺機能低下症候群(LOH症候群)と呼ぶようになっています。LOH症候群の症状としては、全身倦怠感、性欲低下、筋力低下、ED(勃起不全)、集中力低下、不眠、いらいらなど多岐にわたります。
  • ・診断するための検査は、採血によるテストステロンや性腺に関連するホルモンの測定となります。
  • ・治療としては、男性ホルモン補充療法やその他の薬物治療で効果が報告されています。
  • ・まずは症状が当てはまっている方は、検査によってLOH症候群の可能性を探ることが治療の第一歩となりますので、お気軽にご相談ください。